2025年9月26日金曜日

ハッピー言葉集会

先週と今週で、総務委員会の児童が中心となって、昼休みや中間休みに屋内運動場にて「ハッピー言葉集会」をしました。

今回の集会は、クラス対抗リレーをしました。

リレーのバトンを次の人に渡すには、くじで引いた紙に書かれていることをするという特別ルールで実施しました。

くじに書かれていることは、

○友達のすごいとろこを2つ言おう

○友達の名前に「あ」「い」「う」「え」「お」が入っている人にハッピー言葉を言おう

などでした。

リレーをしながら「ハッピー言葉」を言うことで、楽しみながら自然と笑顔がいっぱいになりました。総務委員会の児童の工夫が素晴らしいです!

「ハッピー言葉」でいっぱいの学校になるよう、このような集会や校内放送でその日の「ハッピー言葉の目標」を伝えるなど、総務委員会の児童が中心となってがんばっています。

5年生の様子
6年生の様子



0 件のコメント:

コメントを投稿