くすのき

くすのき

2025年3月18日火曜日

6年生にありがとうをとどける会

3月7日(金)に「6年生にありがとうをとどける会」がありました。
在校生は、1年生から順に6年生の前で各学年工夫を凝らした発表をしました。

1年生は、「ドッキドキドン1年生」の元気な歌声とメダルをプレゼントしました。
2年生は、6年生に縄跳びで挑戦。「すごい・さすが・かっこいい」6年生と一緒にダンスも楽しみました。
3年生は、今年初めて挑戦したリコーダーの調べにのせて、6年生との「思い出のアルバム」を届けました。
4年生は、「ありがとうの花」の曲を、元気いっぱいの歌と合奏で届けました。
5年生は、在校生の代表として、会全体の進行を務め、
「華城小クイズ」「もうじゅう狩りゲーム」で一緒に盛り上がりました。

そして最後に6年生から在校生に向けて発表がありました。
在校生への渾身のエール。美しい歌声の「夢日和」。
歌詞の「明日 また しあわせであるように・・・」を聴くと
6年生の優しさがたくさん思い出されました。


0 件のコメント:

コメントを投稿