くすのき

くすのき

2025年10月23日木曜日

修学旅行(6年生)

 10月16・17日に、6年生が修学旅行に行きました。広島市と宮島で学習をしました。

平和記念公園の原爆の子の像の前で、セレモニーを行いました。一人ひとりが平和を願いならが作った千羽鶴を捧げ黙祷をしました。平和記念公園では、被爆者の方からお話も聞き、改めて平和の大切さや尊さを実感したことと思います。

原爆資料館。真剣な表情で学んでいます。


広島市内での平和学習が終わると、宿泊予定地の宮島へ移動しました。この日は、雨が心配される天気予報でしたが、結果としては、平和記念公園内でも雨が降らず予定通り学習することができました。(宮島に向かうバスに乗ったとたん雨が降るという何ともラッキーな6年生でした)

宮島では、水族館に行ったり、班別で島内を見学したりしてたくさんの思い出ができました。その他にも、数え切れない楽しい思い出ができたことが、最終日に帰ってきた6年生の笑顔から伝わってきました。

保護者の皆様には、準備など大変お世話になりました。また、添乗員さんをはじめ旅行会社の皆さん、ホテルの皆さんなど、たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございます。

6年生は、これから、修学旅行を通して学んだことを生かして残り半年の小学校生活も精一杯がんばっていきます。











0 件のコメント:

コメントを投稿